ヒダカロックス2020 開催の見通しについて 5/12更新

8月1日以降に延期します

2020年5月12日 発表

ヒダカロックス2020大会について、当初予定していた6月27-28日での開催は適当ではないと判断するに至りました。日程を8月1日以降に延期して、開催に向けた準備を行います。新しい日程については今後調整を進め、できるだけ早くお知らせいたします。
状況は刻々と変化しています。今はだめだと思っていても、それがずっと続くわけではありません。世界中のライダーがきっと同じ思いです。希望を持って頑張りましょう。どうか今回の対応をご理解ください。

以下は、前回の報告です。

【2020年6月27-28日開催予定の第3回 ヒダカロックス・エクストリームエンデューロについて】

COVID-19感染拡大の影響で多くのイベントが中止、延期となっています。ヒダカロックスの日程はまだ少し先ですが、心配されている方も多いと思います。

すでに開催地、日高町各所と打ち合わせを行っており、まずは、日本国政府が定めた緊急事態宣言の最初の期日である5月6日の状況を判断材料として方針を決定し、速やかに発表するという結論になっています。

開催可能と判断するためには、少なくとも全国的に感染拡大が収束に向かっていること、医療体制が整っている必要があります。そのうえで日高町の皆様に歓迎される環境にあることも重要です。

3つの選択肢があります。

1. 予定通りの日程で開催
2. 日程を延期し改めて年内の開催を目指す
3. 2020年大会は休止する

予定通りの日程での開催が適当ではないと判断した場合、まずは2の「日程延期」での開催を目指します。

日程変更、あるいは休止になる可能性は充分にあると考えています。すでに国は、緊急事態宣言の期間の延長も示唆しています。我々はできる限りの方策を考えますが、今、なにより大切なことは、新型ウイルスに勝利することです。

スーパーテストのかっこいい写真に「Rocks Not Dead」と入れたのは、できるだけ開催に向けて努力するという意思表明のつもりです。しかしそれは「なにがなんでも開催する」という意味ではありません。事態は当時よりも悪化しました。数十人だった感染判明数は、すでに一万を超えています。これをなんとか抑えて、終わらせることが第一です。

でも、仮に延期、中止となっても、気持ちは変わりません。

Rocks never die.

日高モーターサイクリストクラブ